ふわふわハムロール
糖質制限食的パンを焼くたびに家族に横取りされて困っている今日この頃です。
今日は、大豆粉を使ったフワフワのハムロールが出来たので、作り方を紹介します。
【材料】 (中くらい8個分)
水分量として、水+卵=大豆粉+グルテン粉+ふすま となるようにしています。後は適当に(HBの様子などを見て)調整します
【工程】
トッピングには、カレー味とパセリのバージョンを作ってみました。焦げたマヨネーズとカレーの風味が絶妙にマッチしてとても美味しかったです。
体力が余っていたので強力粉バージョンも作ってみました。見た目は大豆粉バージョンと変わらないので危険・・・
完成後30分で健常人により消化されました(笑)

今日は、大豆粉を使ったフワフワのハムロールが出来たので、作り方を紹介します。

【材料】 (中くらい8個分)
すずさやか大豆粉 | 50g |
小麦ふすま(粉末) | 8g |
小麦ふすま(日清製粉) | 12g |
グルリッチA(グルテン粉) | 50g |
アーモンドプードル | 50g |
ドライイースト | 3g |
生地改良剤(BBJ) | 小さじ5分の1 |
塩 | 少々 |
ステビア | 小さじ1/2 |
水と卵 | 合わせて120g |
バター | 20g |
玉ねぎ | 1/4個 |
スライスハム | 8枚 |
マヨネーズ | 適量 |
カレー粉 | 適量 |
パセリ | 適量 |
水分量として、水+卵=大豆粉+グルテン粉+ふすま となるようにしています。後は適当に(HBの様子などを見て)調整します
【工程】
トッピングには、カレー味とパセリのバージョンを作ってみました。焦げたマヨネーズとカレーの風味が絶妙にマッチしてとても美味しかったです。
体力が余っていたので強力粉バージョンも作ってみました。見た目は大豆粉バージョンと変わらないので危険・・・
完成後30分で健常人により消化されました(笑)

スポンサーサイト