旅先での糖質制限
新年あけましておめでとうございます
2011年の年明けは新潟県の石打丸山スキー場で迎えました。
予想通り、旅先で糖質制限食を持続するのは結構大変だと感じました。
特にゲレンデ内のレストランでは、麺類、ご飯類など炭水化物たっぷりメニューが中心で、糖質を避けると選択肢がほとんど無いことを思い知らされます。

食事メニューではなく、おつまみメニューから選んだ「おでん」。この中で食べられたのは、たまご、大根、昆布でした。その他のメニューで食べられそうなのは野菜サラダくらいでいた。
これは予想できていたので、年末せっせと作り貯めた糖質制限パンやチーズ、ナッツ類を持参し、朝食、昼食にあてました。
夜は居酒屋、焼肉屋で済ませましたが、

焼肉には自慢のタレがたっぷりかかっています・・・
できるだけタレを落として、焼いて食べました。
やはり旅先でも糖質制限食を持続するのって大変ですね。
2011年の年明けは新潟県の石打丸山スキー場で迎えました。
予想通り、旅先で糖質制限食を持続するのは結構大変だと感じました。
特にゲレンデ内のレストランでは、麺類、ご飯類など炭水化物たっぷりメニューが中心で、糖質を避けると選択肢がほとんど無いことを思い知らされます。

食事メニューではなく、おつまみメニューから選んだ「おでん」。この中で食べられたのは、たまご、大根、昆布でした。その他のメニューで食べられそうなのは野菜サラダくらいでいた。
これは予想できていたので、年末せっせと作り貯めた糖質制限パンやチーズ、ナッツ類を持参し、朝食、昼食にあてました。
夜は居酒屋、焼肉屋で済ませましたが、

焼肉には自慢のタレがたっぷりかかっています・・・
できるだけタレを落として、焼いて食べました。
やはり旅先でも糖質制限食を持続するのって大変ですね。
スポンサーサイト